ブログblog

未分類

リノベ物件を決める際の注意点について

新築よりも中古物件をリノベーションするポイント

 新築よりも中古マンションや戸建てを購入してリノベーションが人気になっています。
立地条件で選ぶ場合もありますが、コスパがいい(売却時の資産が目減りしない)ことが理由で選択されるケースも増加してきています。
 では、得する(コスパ)が良い物件はどんな物件なのかポイントをご紹介いたします。

マンションと戸建てならマンションの方が良いけど・・・

マンションと戸建ての違いは、マンションの方が基本構造の耐久性が高く、木造住宅よりも売却時にも値下がりしにくい傾向にあります。便利な立地に建築されていることも大きな要因です。
ただ、共用部と専有部のルールがあることでペットを飼えなかったり、駐車場へのアクセスに距離があったりとマンションよりも戸建て住宅がマイホームであればよいという方もいらしゃいます。

マンションリノベーションにおすすめの物件特徴

マンションの耐用年数は40年~50年といわれています。リノベーションをして20年程度、このマンションで生活をしてゆく場合は、築30年未満の物件を検討することをお勧めいたします。

Renovation
  • 築年数が30年未満の物件を検討しましょう。
  • 大規模改修等、保全補修計画を実施している内容を確認しましょう。
  • 学区や病院などの利便性の確認をしましょう。
  • その物件や近隣の物件の賃貸価格を見ておきましょう。
  • リフォーム・リノベーションの実績がある物件を検討しましょう。
  • 築50年以降に想定される建替え改修計画が立てられているか確認をしましょう。

戸建て住宅のリノベーションにおすすめの物件特徴

 昭和56年6月以前に建てられている物件は、耐震性能の基準が低いことが多く、耐震補強など構造を保全するための対策が必要で、建物を利用できることが少なく、解体して建て直すことが多いので要注意です。1995年の阪神淡路大震災以降、2000年に建築基準法が改定され、耐震性能が一定以上確保されている住宅が多く、それ以前の住宅はしっかりと検査をする必要があります。特に2016年に発生した熊本地震では、現在の耐震基準でも多くの建物が倒壊したことから、近年の新築住宅では地震対策を見直す傾向があります。

  • 耐震リフォーム済み物件。
    木造戸建て住宅は築年数と耐震性能を判断する必要があります。2000年以降の建物であっても物件の耐震性能を診断する必要があります。
  • 住まいのメンテナンスが定期に実施されている物件。
    屋根やベランダ・外壁面(窓やコーキング)の劣化を点検することは必要です。
  • ライフライン(電気・水道・ガス等)の基本設備をメンテナンスしている物件。
    築年数によっては基本配管が細かったり、分電盤や電気設備の傷みは火災の要因になります。
  • 住宅性能評価書がある物件。
    最近の新築住宅では、住宅の性能評価を評価し長期優良住宅の普及が進んでいるが、中古物件では評価書がないケースが多く、劣化対策がどのように施されているかをチェックする必要がある。(結露やシロアリ被害・配管の劣化・変更対策)が施されていない場合は、リフォームする際に費用が高額になる、一定の性能を確保できなくなることがあります。
    私達、建築のプロが一番要求される技能です。
  • 気密性能をどこまで確保されているかを確認する。
    一定の耐震性能や構造がしっかりしている物件も気密性能においては中古物件では施されていることが少ないが、必要性と対策を施主様と相談していい塩梅のリノベーションをお勧めしています。
  • 断熱性能を確認する。(高気密住宅の性能評価をしっかりとできている建物は少なく、省エネで冬暖かく、夏も涼しい住宅にする断熱リフォームも検討する)

まとめ

 リノベーションを経験して思うことは、マンションのリノベーションは多くは満足度が高いリノベーションが可能です。浴室やキッチンの設備は進化しており、ビックリするくらいお部屋の機能性を向上することができます。間取りの変更もマンションの場合はほぼ、問題なく実施することができます。
 築年数により、ライフラインの配管や換気をしっかりと対策をすればいい空間を作ることができます。今のリノベーションは、自分らしく・暮らしやすく・こだわりの空間をつくることを求められることが多くなりました。とってもおしゃれになります。
 戸建て住宅のリノベーションは、いい物件と出会うことが大事になります。ランディPROの活用をお勧めしています。又、土地があり持ち家の自由度は中古住宅をリノベーションをする価値も生まれてきます。無垢の木は伐採されて、乾燥して50年経過したくらいから強度が最高になるといわれています。劣化対策を施されている住宅は本当に長持ちするものです。
 良いものを活かし、最新の建築技術を駆使しながら木造住宅のリノベーションもしっかりとお要望にお応えしてゆきたいと取り組んでいます。


お問い合わせcontact

「ホームページを見て、こんなご相談がしたいんですけど…」など、何でもお気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ

0774-95-1818

平日/9:00~18:00